1. HOME
  2. お知らせ
  3. 井本商運株式会社の内航船にTurbo Insightsを搭載

プレスリリース

現代グローバルサービスがエンジン最適化パートナーとしてABBAbility™TekomarXPERTを選択

井本商運株式会社の内航船にデジタルソリューション「Turbo Insights」を搭載

Press Release
2024.12.2 |  Tokyo, Japan

  • •  Turbo Insightsが世界で初めて内航船に適用される
  • •  AccelleronのデジタルソリューションがMaSSA-Oneパートナーシップネットワークを通じて日本市場で拡大中
  • •  Turbo Insightsで新造内航船の過給機運用効率の向上をサポートする

 

11月29日に竣工した井本商運株式会社の新造船「かこ」に、ターボシステムズユナイテッド株式会社(TSU)が提供するAccelleronのデジタルソリューション「Turbo Insights 」が適用されます。
内航船でTurbo Insightsが適用されるのは世界初の試みであり、これはBEMAC社のMaSSA-Oneデジタルプラットフォームを通じて行われます。

Turbo Insights はオンラインでのカスタマーポータル※注1を介して、24時間365日、陸上でも海上でもリアルタイムで過給機の運転状況を可視化して確認することができるサービスソリューションです。4月のBEMACとの契約以降、TSUは、BEMACのMaSSA-Oneパートナーシップネットワークを通じて日本市場でのデジタルソリューションの提供を拡大しており、脱炭素化と運用効率の向上に貢献しています。

国内最大の内航フィーダーである井本商運株式会社は、船舶運航のデジタル化を積極的に進めており、内航船における乗組員不足や労働環境の改善といった課題に対し、デジタル技術での課題解決に取り組んでいます。井本商運株式会社はMaSSA-Oneパートナーである別の企業のアプリケーションも使用しており、TSUが提供するAccelleronのデジタルソリューション「Turbo Insights」と併用することでより健全な船舶管理が出来ることが期待されています。

TSUの代表取締役副社長兼過給機本体販売部長である若狭義雅氏も、「MaSSA-Oneパートナーシップネットワークを通じて、デジタルソリューションの提供が拡大し、顧客のニーズに応える体制が整っています。今回の適用は、内航業界全体のデジタル化を加速させ、労務環境を改善する重要な一歩です」と述べています。

TSUは今後もMaSSA- One パートナーシップネットワークを通じて、デジタルソリューションの拡充を図り、脱炭素化や運用効率の向上に寄与してまいります。

※注1 各指標や状況を可視化できるお客さま専用サイト




 

お問い合わせはこちらから

過給機本体販売

受付時間
9:00~17:00(土日・祝日除く)

アフターサービス

東日本03-4523-6910
西日本078-200-3092

受付時間
9:00~17:00(土日・祝日除く)

緊急対応受付

受付時間 24時間

PAGETOP